ディズニー教育育児とディズニーフィロソフィー#2ウォルト・ディズニーから「子ども教育」を学ぶ ウォルト・ディズニーのフィロソフィーから育児のヒントを頂くシリーズです。今回は教育への投資という観点から記事を書きました。未来を担う子どもたちにきちんとお金はまわっているのでしょうか?世界からみた日本の教育水準は?経済力は?そして日本の未来は?我々子育て世代はどうしたら良いのでしょうか?今日からの行動が少し変わるような、そんなお話です。 2022.05.30ディズニー教育教育
教育子どものやる気を引き出す3つの方法 上の子も下の子も児童会役員や学級副委員長でまとめる立場にいます。勉強も運動も一生懸命で周りのパパさんママさんからすごいね、と言われます。特に大したことはしていないのですが、だからこそ再現性があるものだと思います。我が家が実践している子どものやる気を引き出す方法を3つにまとめたのでご覧ください!少しでもお役に立てれば幸いです。 2022.05.28教育
資産運用我が家の教育資金準備方法を公開! 教育資金の準備、どうしてる?って気になりますよね。周りの方はどうですか?お金の話だから深く聞けないってこともありますよね。そんななかで我が家の教育資金準備方法を公開します。いくつもある方法のなかの一つだと思いますが、なるほど!そういう手もあるのかと参考になれば幸いです。 2022.05.27資産運用
雑記献血をする3つのメリット 皆さんは献血をしたことありますか?私は献血が嫌いでしたが、あるきっかけで大好きになりました。献血のメリットを3つまとめましたので是非ご覧ください。5月8日は世界赤十字デーでした。この記事を読んで献血に行こう、と思ってくださる方が一人でも増えたら嬉しいです。 2022.05.26雑記
体験髪がさらさらになるヘアブラシ【KENT レディース ブラシKNH-2624】レビュー 娘のヘアドネーションを応援するために買ったヘアブラシを紹介します。腰まであった髪がさらさらのツヤツヤに!その秘密は天然毛のブラシにありました。実際に使った感想とお手入れ方法を記事にしました。娘のヘアドネーション同様、この記事もお役に立てれば嬉しいです。 2022.05.25体験
休日【休日】大江戸温泉物語と増上寺 良い休日を過ごせていますか?我々子育て世代はゆっくり休むことも大事です。堅い内容が多いブログだったので休日で過ごした内容をふわっと記事にしました。行先は都心からほど近い温泉施設と歴史的寺院です。ぜひご覧ください。 2022.05.24休日雑記
体験バーベキューおすすめグッズ紹介!子どもが成長する教育的観点5つと実機レビュー ただ楽しくバーベキューをするのもいいですが、教育的観点に分解すると子どもの成長に活かせそうな要素が5つあるのではないかと考えています。子どもたちと楽しく一緒に学んでいきましょう。バーベキューグッズの実機レビューとバーベキューグッズお役立ち情報もあり! 2022.05.23体験
雑記出張で京都大阪に行って来ました! コロナ禍で久し振りの出張!2022年5月現在の京都大阪の状況が少しでもわかるように記事にしました。楽しかった~!早く気軽に旅行に行ける日々になりますように。 2022.05.22雑記
教育心に残った名言集3 心に残った名言集3では漫画「鬼滅の刃」のセリフを取り上げます。たかが漫画、ではないんです。さすが国民的漫画。そして世界に誇れる日本文化です。子どもたちもそのお友だちもみんな読んでいるので「あの言葉いいね~」と理解も早いです。育児にぜひ取り入れてみてください! 2022.05.21教育
資産運用住宅ローンは固定金利と変動金利どっちがいい? いつかは欲しいマイホーム。そのときに考えなければならないのが住宅ローンです。金利は低い方がいい!と思っているけど、固定金利と変動金利どっちがいいの?と悩んでしまいますよね。この記事では金利タイプの違いと金利の決まり方、過去の金利の推移を見ながらどっちがいい?の結論に迫っていきます。 2022.05.20資産運用